~受診について~
小児科は何歳まで受診できますか。
中学校卒業までは小児科で診察します。それ以降も希望の方は診察します。
高校生以上は受診できませんか。
ご希望の方、兄弟のいる方など高校生以上も受診できます。
中学生は本人のみで受診することができますか。
当院では15歳未満の患者さんが受診する際には法的根拠から保護者の同伴をお願いしています。予防接種の際にも同伴をお願いします。15歳以上の方は保護者の同伴なしで受診していただけますが、未成年の予防接種の場合問診票に保護者のサインは必要です。
子供の風邪をうつされたようなのですが受診できますか。
大人の方も受診できます。特に授乳中の方などお薬に不安のある方は当院にご相談ください。妊娠中の方は診察時にその旨お伝えください。
深夜の急な病気の場合どうすればよいでしょうか。
当院は時間外診療を受け付けておりません。午後6時半以降は豊能広域こども急病センターを受診してください。
日曜日や祝日の急な病気の場合どうすればよいでしょうか。
当院は日曜日と祝日は休診です。池田市の休日急病診療所または豊能広域こども急病センターを受診してください。
兵庫県民ですが受診できますか。
受診できます。ただし、兵庫県の乳児医療証をお持ちの場合、乳児医療の受給のためには別途役所への申請が必要となります。
受診予約システムはありますか。
当院では診察の予約は受け付けていません。診察は基本的に当院到着順になります。予防接種は予約制です。予防接種のご予約はこちら。
受付のあと受診までの待ち時間に外出してもいいですか。
当院では待ち時間に外出した場合、戻ってこられたときに院内におられる患者さんの一番最後に回されます。院外で用事のある方は済ませてから受付してください。Timesの駐車券も院外におられる時間についてはお渡しできませんのでご注意ください。
生活保護を受給しているのですが受診できますか。
当院は生活保護指定医療機関ではありません。生活保護受給者が受診した場合全額自費診療、返金はありません。
散剤(こなぐすり)が飲めません。
当院では問診票に散剤、シロップ、坐剤、錠剤の希望順位記入欄を設けています。抗生剤などシロップの存在しない薬もありますが、可能な範囲で対応します。
問診票を自宅で書いて持って行きたいのですが。
以下よりダウンロードしていただき、プリントアウトして記入の上持参してください。
~予防接種について~
取り扱っている予防接種を教えてください。
ロタウイルス、肺炎球菌、ヒブ(Hib)、4種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ)、B型肝炎、麻疹風疹(MR)、おたふくかぜ(ムンプス)、水痘(みずぼうそう)、日本脳炎、インフルエンザ、2種混合(ジフテリア・破傷風)、子宮頚癌ワクチンの取り扱いがあります。
BCG、3種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風)、不活化ポリオ(単独)、麻疹(単独)、風疹(単独)、高齢者肺炎球菌ワクチンの取り扱いはありません。
予防接種の値段を教えてください。
自費の予防接種はおたふくかぜ5,000円、インフルエンザ3歳以上3,500円、3歳未満3,000円です(全て税込)。
おたふくかぜは数年空けて2回接種、インフルエンザは13歳未満の方は1シーズン2回接種ですので回数分の費用が必要です。
その他は定期予防接種ですので基本無料ですが、自費で接種する場合ロタウイルス15,000円、肺炎球菌15,000円、Hib10,000円、B型肝炎8,000円、4種混合13,000円、麻疹風疹13,000円、水痘11,000円、日本脳炎10,000円、2種混合6,000円、子宮頚癌ワクチン30,000円です(全て税込)。
予診票を自宅で書いて持って行きたいのですが。
以下よりダウンロードしていただき、プリントアウトして記入の上持参してください。ワクチンの説明部分は持参いただかなくてもかまいません。予診票はPDFとWordがあります。Wordのものは署名以外打ち込んでから印刷されてもかまいません。
池田市民ではないのですが予防接種はできますか。
当院では池田市以外に大阪市、豊中市、箕面市、吹田市、茨木市、摂津市、豊能町、能勢町、島本町にお住まいの方は、定期予防接種を無料で受けていただくことができます(接種時現住所)。その他の市町村にお住まいの方は別途依頼書が必要です。また当院窓口では一旦全額自費でお支払いいただき、後日住所地の役所で払い戻し手続きが必要です。払い戻し額は住所地の自治体での予防接種代金であることが多く、当院でお支払いいただいた全額が返金されるわけではありませんのでご注意ください。またBCGは取り扱いがありません。池田市・箕面市の方はBCGは別途集団接種、豊中市の方は豊中市内の医療機関で個別接種となります。
予防接種を一度にたくさん受けても大丈夫ですか。
予防接種の副反応を完全になくすことはできません。ですが、副反応の可能性は同時接種により相加的ではあるが相乗的ではないと言われており、複数同時接種することにより副反応の確率が増加するというデータは現在のところありません。
予防接種は1つずつ受けられますか。
当院では1つずつ希望の方、できる限り来院回数を少なくしたい方のどちらにも対応致します。予約サイトから1種類ずつ予約してください。
予防接種の予約方法を教えてください。
当院はインターネットから予防接種予約をお願いしています。予約の際当院IDが必要です。当院未受診の方はお電話いただければID発行致します。予約の変更もインターネット経由で可能です。接種当日午前8時以降インターネットからは予約変更できませんので、変更希望の方はお電話にて当日キャンセルまたは変更の連絡をお願い致します。連絡なく来院されなかった場合、以降当院での予防接種をお断りする場合があります。予防接種予約サイトはこちら。 予防接種予約サイト登録手順はこちら
どの予防接種を受ければいいのかわかりません。
予防接種予約サイトに現在までの接種状況を入力していただくと、現在接種可能なワクチンが表示されます。メールアドレスを登録していただければ接種可能な年齢に到達すると接種を促すメールが自動で届きます。自費の予防接種については表示されない場合がありますのでお電話もしくは来院時にご相談ください。
予防接種の問診票を紛失してしまいました。
当院に問診票の予備がありますので気にせず来院してください。受付で事前にお渡ししておくことも可能です。大阪市の方は区役所にお問い合わせください。
母子手帳を自宅に忘れたのですが予防接種はできますか。
池田市の方針により母子手帳を忘れた方には取りに帰っていただいています。
母子手帳を紛失したのですが予防接種はできますか。
母子手帳を紛失した方は住所地の役所で再発行を受けてください。新しい母子手帳で接種状況が把握できれば予防接種可能です。
予防接種当日はお風呂に入れますか。
入れます。
数日前まで風邪をひいていましたが予防接種はできますか。
風邪のあと何日経てば予防接種可能かは規定がありません。発熱の経過、全身状態、診察結果により可否を決めますので、当日発熱がなければ来院してください。
家族全員でインフルエンザワクチンを受けたいのですが可能ですか。
16歳以上の方や親御さんも含めて当院で接種可能です。
~お支払いについて~
クレジットカードは使えますか。
診察、予防接種共に金額に関わらずクレジットカード決済可能です。お支払いの際に受付でその旨お伝えください。使用可能なクレジットカードは「VISA」「MasterCard」「JCB」「American Express」「Diners Club」「DISCOVER」「銀聯」です。後日返金の可能性のある支払い(保険証・医療証を忘れた場合など)は返金がキャッシングと同等の行為となるため使えません。
電子マネーは使えますか。
診察、予防接種共に金額に関わらず電子マネー決済可能です。お支払いの際に受付でその旨お伝えください。使用可能な電子マネーは「楽天Edy」「ICOCA(交通系電子マネー)」「nanaco」「iD」「QUICPay」「WAON」です。「PiTaPa」は使えません。チャージはできませんので残高不足の場合は支払方法の変更をお願い致します。後日返金の可能性のある支払い(保険証・医療証を忘れた場合など)は返金がキャッシングと同等の行為となるため使えません。
QRコード決済は使えますか。
診察、予防接種共に金額に関わらずQRコード決済可能です。お支払いの際に受付でその旨お伝えください。使用可能なQRコード決済は「PayPay」「d払い」「楽天ペイ」「au PAY」「ゆうちょPay」「メルペイ」「Alipay」「WeChat Pay」「銀聯QR」です。チャージはできませんので残高不足の場合は支払方法の変更をお願い致します。後日返金の可能性のある支払い(保険証・医療証を忘れた場合など)は返金がキャッシングと同等の行為となるため使えません。
保険証を忘れました。
保険証の持参がない場合、全額自費診療として現金でお支払いいただきます。医療証のみでは使えません。同月内に保険証医療証を持参いただければ保険診療として返金致します。同月内に持参されなかった場合、ご自身で後日保険者に請求願います。
医療証を忘れました。
医療証の持参がない場合、一旦保険診療のみとして現金でお支払いいただきます。同月内に医療証を持参いただければ差額を返金致します。同月内に持参されなかった場合、ご自身で後日役所に請求願います。
~施設について~
駐車場はありますか。
当院のビルに駐車場があります。お車で来院の方は駐車代金支払機で駐車券を発行し会計時に受付でその旨お伝えください。
地下駐車場が満車で駐車できませんでした。
当院のビル以外にも提携のTimes駐車場に駐車した場合当院の駐車券が使用できます。提携駐車場の場所は電話などでお問い合わせください。クリニックの中待ちにも提携駐車場の地図があります。
駐輪場はありますか。
当院のビルに駐輪場があります。
エレベーターはありますか。
当院のビルにベビーカーも乗れるエレベーターがあります。
ベビーカー置場はありますか。
当院にはベビーカー置場はありません。基本的に保護者の方の傍に置いてください。ビルの廊下や駐車場・駐輪場などに置くのはご遠慮ください。診察室にも入っていただけます。
オムツ換えは可能ですか。
当院出入口脇にオムツ換え台があります。ご自由にお使いください。